和歌山家づくりのお金相談センター  > お役立ち情報  > 日銀のマイナス金利導入で住宅ローン金利は・・・

日銀のマイナス金利導入で住宅ローン金利は・・・

先日、日本銀行(日銀)の黒田さんが、

マイナス金利を導入することを決定しました。

これにより、市場では円安株高の動きが出ていましたね。

 

 

ではそもそも、このマイナス金利とはどういったものなのでしょうか?

 

「金利がマイナスになる。」

と聞くと、

 

「銀行にお金を預けていると受け取れる金利がマイナスになるの?」

と思ってしまう方もいるかもしれません。

 

しかし、ご心配なく。

私たちが受け取る金利がマイナスになるわけではありません。

 

 

では、これはどういうことかと言いますと・・・

 

 

まず、「銀行」と呼ばれる機関には2種類あります。

 

 

一つは、私たちがお金を預けている

都市銀行や地方銀行などの

 

「民間の銀行」です。

 

 

もうひとつは、黒田さんがトップを務める

民間銀行の銀行である

 

「日本銀行」です。

 

 

「民間の銀行」はご存じのとおり、

私たちのお金を預かったり、

住宅ローンとしてお金を貸したり

 

また、企業にお金を貸したりしています。

 

 

一方、「日本銀行」の方はといいますと、

こちらは「民間銀行」のお金を預かったり、

「民間銀行」にお金を貸したりしています。

(ちなみに、日本銀行は民間銀行の銀行なので

私たち個人が日本銀行に口座を作ることはできません。)

 

 

さらに、日本で営業活動を行っている「民間銀行」は、

この「日本銀行」に必ず「民間銀行」が持っている

一定割合のお金を預ける決まりになっています。

 

 

今回のマイナス金利導入というのは、

「民間銀行」が「日本銀行」に預けている

この一定割合を超えた部分に対する金利を

マイナスにするというものです。

 

 

つまり、

 

「日本銀行」に必要以上に預けているお金については、

逆にいくらかの手数料をいただきますよ。

 

と決定したことになります。

 

 

「民間銀行」からすれば、「日本銀行」にお金を預けていると

金利を受け取れるのではなく、手数料を取られてしまうので

企業や個人にお金を貸した方が有利になります。

 

そうすると、日本中で企業や個人にお金を貸す動きが増えてくるので、

世の中にお金が出回り、経済が活発になると考えられます。

 

 

そういう思惑があり今回日本銀行は

マイナス金利導入を決定したということになります。

 

 

では、マイナス金利を導入することで

私たちの生活にはどのような影響がでるのでしょうか。

 

 

マイナス金利導入によって住宅ローン金利が下がる

 

 

マイナス金利を導入することで、

住宅ローン金利は今よりも下がることになるでしょうね。

(実際に、この報道後には

長期固定金利の住宅ローン(フラット35)の金利に影響を与える

10年物長期国債の金利が0.1%を割れていました。)

 

世の中では、最近の低金利が底だという風潮がありましたが、

もう少し低金利は続きそうです。

 

これは、家を買おうと考えている人にはいい情報かもしれません。

 

金融機関でも、まだまだ低金利競争が続いていき、

住宅ローンもキャンペーンなどで複雑になってくるかもしれません。

 

 

ただし、低金利になると円安になりますので、

資材価格が上がってくる可能性も否定できません。

 

 

今回のマイナス金利導入では、

家を購入しようとしている方にとって、

 

住宅ローン金利の低下

 

といった良い面も確かにありますが、

資材価格が上昇するという

悪い面もあることは忘れないようにしてくださいね。